top of page

~始めてのNゲージ固定レイアウト~
Nゲージ初心者の為のサイトです。蒸気機関区メインの固定レイアウトの完成を目指しています。
■KATO スポーク車輪(28-193)【レビュー】
KATO スポーク車輪(28-193)のレビューです。(PCでの閲覧を推奨・各画像クリックで拡大します。)

1、製品概要
「輪芯が抜けた繊細な外観が特徴の、スポーク車輪を発売中です。
既存の貨車製品などにご利用いただけます。スポークを通して見える光は車両のシルエットを生き生きとさせます。足回りのディテールアップに最適です。」※メーカーHPより
スポーク車輪16個入です。車軸先端が長く、車軸が細いタイプです。
国鉄時代の2軸貨車、ボギー貨車を始め、一部の旧形EL先台車、蒸気機関車の従台車にも適合します。
車軸が短いタイプの28-213スポーク車輪と適合車種が異なるので注意が必要です。
●28-193スポーク車輪適合
・ピン止め/ビス止め台車
トキ15000、セキ3000、セキ6000、ホキ9500、タキ3000、タキ1900、チキ5000、チキ5500、コキ5500
・2軸貨車
トラ45000、レ12000、ワラ1、ワム90000、ヨ6000(旧8009)
・旧形EL/蒸機
EF58、EF57、D51(従台車)
●28-213スポーク車輪(車軸短)適合
・スナップオン台車
タキ35000、タキ9900、ホキ7000、ホキ5700
・2軸貨車
ツム1000、ワム70000、トラ90000
2、パッケージ
